一般社団法人京都コムファ 京都コムファのトップへ戻る
みつばち薬局
日常活動 在宅活動 研修・学習 在宅活動の醍醐味 会社概要・奨学金 みつばち薬局日記
みつばち通信 学術発表 リンク 見学案内・申し込み 共済制度(京滋民医連共済会へ)
みつばち薬局

ここまで出来る!薬剤師!
 −加速化する高齢化社会への可能性を追求して

 第42回日本薬剤師会学術大会で、みつばち薬局の薬剤師、前田裕介さんが在宅医療分野で口頭演題発表しました。発表のもよう(動画)はこちらです。(WMV形式、17MB)

  ●ここまで出来る!薬剤師!
   〜加速する高齢化社会への可能性を追求して〜

   (みつばち薬局紫野店 前田裕介、
    みつばち薬局待鳳店 津田羊子、福井美穂、重岡恭子、原 龍治

2008年度新人症例発表会(2009年2月〜3月)

 2008年度の新人症例発表会が行われました。前田、重岡の両名が
京都民医連の同期採用の薬剤師と一緒に緊張の発表を行いました。
前田

  ●リスパダール処方の患者に見るせん妄様症状と
   基礎疾患を視野に入れた処方の解析
    副題:地域連携における薬剤師としての役割

   (みつばち薬局待鳳店 前田裕介)

重岡  ●薬局窓口における精神疾患処方解析と処方薬の適正さを
   判断するための情報収集の現状と今後の課題

   (みつばち薬局待鳳店 重岡恭子)

第11回近畿地協薬剤師交流集会(2008年3月2日)

 ■集会レポート
  ●発表1:薬局窓口の相談活動(みつばち薬局紫野店)
  ●発表2:みつばち薬局オリジナルプレアボイド
       保険薬局におけるプレアボイドの実際(みつばち薬局待鳳店

「症例発表」2題

 京都民医連2007年度新人薬剤師研修・症例発表が、3月6日、13日に行われました。京都民医連の薬局と病院に2007年4月就職した10名の新人薬剤師がそれぞれ発表を行い、先輩薬剤師や助言者の医師からの「厳しい質問」に答えました。みつばち薬局からは2名が参加しました。

  ●パーキンソン病患者に対する処方解析、およびQOL維持のための
   薬局としての関わり

   (みつばち薬局待鳳店 福井美穂)

  ●テグレトールが原因と考えられる徐脈性不整脈について
   (みつばち薬局待鳳店 久保智子)

4年目研修レポート
  テーマ:薬理学的に処方内容に疑問を持ち、
      疑義照会(インフォメーション発行)を行った事例
みつばち薬局における「安全と安心、信頼」の取り組み
 (第6回全日本民医連学術運動交流集会2003年11月27日から29日)
保険薬局での制度利用の試みと実際
 (京都ファーマ総括会議 2002年11月16日)
安全性確保への対策と工夫
 (京都ファーマ総括会議 2002年11月16日)
糖尿病患者へのβブロッカー投与による
  低血糖症状のマスクについて
 【京都民医連新人研修(2004年2月)/第28回全日本民医連糖尿病シンポジウム(2004年11月26日、27日 山口県宇部市)】
アルコール依存症におけるシアナマイド療法
 (新人研修発表 2004年2月)

 
学習交流集会

第7回全日本民医連学術運動交流集会(神戸2005.9.22〜23)と「第10回近畿薬剤師交流集会(京都2005.11.20)」で「SSUP報告書の成果と課題」を発表した。

 

このページの上へ ↑ 

Copyrightみつばち薬局