血管年齢測定会を開催しました
5/15に健康教室を開催し、18人という多くの方に参加いただきました!
今回のテーマは「血管年齢測定会」。京都市南区地域介護予防推進センターの方にお越しいただき、「メディカル・アナライザー」という血管年齢測定器を使用しました。
画面に性別・年齢を入力し、センサーに指を置いて「測定」ボタンを押すと、約16秒で測定血管が出るというものです。
参加された皆さんの反応は様々でしたが、結果はあくまで目安であり、今後どのように生活習慣を改善していくかが大切だということを、皆さんと一緒にお話ししました。
今後もこのような健康づくりの機会を定期的に設けていきます。
ご自身の健康と向き合うきっかけとして、ぜひ多くの方にご参加いただければと思います。
次回の開催もどうぞお楽しみに!