奨学生さんと行く!山科植物資料館ハーブの館
あゆみ薬局薬剤師2486です。9月28日土曜日、奨学生イベントで日本新薬山科植物資料館ハー…
地域の方とともに・・・
■10月24日K診療所にて地域の方や患者さん向けに開かれる喫茶での講師をしました。■テーマ…
『副作用被害救済制度について』
京都コムファ、コスモス薬局 薬剤師のサッカー小僧です■2018年度の「副作用被害救済制度」…
介護・認知症なんでも無料電話相談(11月11日)
11月11日は「いい介護の日」民医連も加盟する中央社会保障推進協議会は「介護・認知症なんで…
なごみ薬局の大いなる進化
先の台風で被災された皆さん、お見舞い申し上げます。 カンパ袋が回ってきていました…
新人研修発表:糖尿病患者へのβブロッカー投与による低血糖症状のマスクについて
この記事は、旧サイトの学術発表の同タイトルのページ(2004年)を転載したものです。※第2…
鴨川の珍客
みつばち薬局上賀茂店のriverです。ある大雨の翌日、北山大橋と上賀茂橋の間の川沿いを歩い…
全職員学習会が行われました
去る9/21にコムファ職員対象で全職員学習会が行われました今回の内容は「経腸栄養の基礎知識…
原水爆禁止世界大会に参加して
花ぐるま薬局のTです。8月7日から9日にかけて、長崎で原水爆禁止世界大会に参加させていただ…
『 変化すること 』
相変わらず、お芝居が大好きな ♪るなきち♪です。先日も、とあるお芝居を観に行ってきました。…